※サムネイル写真はクリックすると拡大します
楽舎マスター・小田哲也の日記
円さんが来てくれて8月13日にオンエアされました。
当日スタジオで塩おでんを作ってきました。
タムケンやほっしゃん松本伊代さんにも食べて頂いて 旨い!と言ってくれましたー!
それを見た方の来店や、見てくれてた常連さんがまた顔だしてくれたりと忙しい毎日です。
ただコレは特需なので、いつも通りこれからも頑張っていきます。
長くやっているとブラッシュアップが繰り返されて、うちの塩おでんもとても美味しくなったと思います。
努力したとかはよぅ言いませんが、毎日美味しさを追求してきたご褒美なのかもしれません。
今日もおでんのダシの作り方を少し変えました。(^◇^;)(^◇^;)
たいして味変わらへんのにね。。(^◇^;)
山口県の特別純米 「貴」
永山杜氏の目指す食中酒は料理が旨くなるお酒
香りが立つようなお酒ではなく控えめだが後ろから味わいを
支えるような、そんなお酒です
クセなく程よい酸がいい。
それがまさか、、の
飛行機飛ばない、、なんて、、
飛行機に乗ったあとなかなか出発せず、、
30分くらいごちゃごちゃ言うてて、、
飛びます 大丈夫です。言うてて、、
40分くらい待ってついに機長が
「当機は、、、
奄美大島へは、、、、
いけま、、、、
せん!!
クイズか!!!
、
、
そこ引っ張るな!
生まれて初めての飛行機の欠航。
あるんやね。こんな事。2日連続で関空いるからめちゃ関空に詳しくなってもたわ、、、
高校の同級生のタカヒロ夫妻が来てくれましたー!
ひろとは高校の時から仲良くて
昼休みいつもソフトボールして遊んでました。
一緒に甲子園目指したかったナー!
ヒロはどない思ってたんやろー、、
今度聞いてみよ〜